【電池もコーヒーも半額!?】ヤマダ電機の株主優待、庶民の味方すぎん?【ヤッピー投資日記】

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

どもども〜、ヤッピーです!

ポストを開けたら…

\キターーーッ!/

ヤマダ電機の【株主優待券500円】が届いたで〜!

配当金計算書と株主優待権♪
うっ嬉しすぎる

なんやろ…

お金もらったわけちゃうのに、めっちゃ得した気分♪

これ、庶民の小さな贅沢やん?

目次

【ヤマダ電機って、ただの家電屋ちゃうんよ?】

みんなご存知「ヤマダ電機でんき〜♪」のあのCM。

でも今や家電だけちゃいますねん!

  • 大塚家具もグループ傘下
  • スマホ販売に、住宅リフォーム
  • 家まで売ってる(マジで)

…もう“電機”の枠、超えてきとるやん(笑)

【株主優待の基本ルールは?】

さて、肝心の優待券ですが…

年2回もらえます(3月末・9月末の株主)

基準日所有株式数別の優待内容発送時期
100株~ 499株500株~ 999株1,000株~ 9,999株10,000株以上
3月末500円分 (1枚)2,000円分 (4枚)5,000円分 (10枚)25,000円分 (50枚)6月下旬
9月末1,000円分 (2枚)3,000円分 (6枚)5,000円分 (10枚)25,000円分 (50枚)12月中旬
ヤマダホールディングスHP引用

庶民派のヤッピーは100株保有♪
庶民派は100株~ 499株にあてハマるんちゃうかな〜

【使い方も超カンタン】

この500円券、実は…

  • 1,000円(税込)ごとに1枚使える!
  • 複数枚の併用OK!
  • 有効期限は約半年(届いたらすぐ財布IN!)

オンラインショップでは使えへんで〜

【我が家の使い道、公開します】

うちではもう“定番コース”があるんです。

それが…

ドルチェグストのコーヒーカプセル☕️/

ドラッグストアにも置いてない種類がヤマダ電機にはあったりして、優待券使って「実質半額や〜ん♪」と小躍りしてます(笑)

もちろん他にも…

  • 単三電池(いくらあっても足りん)
  • コピー用紙
  • 蛍光灯(年末に全部切れる現象なに?)
  • スマホの保護フィルム(地味に高い)

全部、優待券で割引できるのはありがたすぎん?

【気になる株価・配当・利回りは?】

(※2025年7月現在のデータ)

項目内容
株価約464円
最低投資金額約46,400円(100株)
配当利回り約3.68%(年13円)
優待利回り約3.25%(年1,500円)
総合利回り約6.9%!

うん、文句なしの“高コスパ優待株”!

【まとめ:ヤマダ電機優待は「生活防衛の盾」】

  • 家電だけじゃない!生活必需品もお得に
  • 株価も安くて始めやすい(約4万円〜)
  • 配当+優待で総合利回り6%超え
  • 「暮らしの応援団」として大活躍!

【ちなみに…】

優待券の封筒、めっちゃ豪華!!

あれ、ヤッピーの心をくすぐる“特上のDM”やと思ってる(笑)

チェックリンク

👉 ヤマダ電機 公式株主優待ページ
👉 最新株価を確認(Yahoo!ファイナンス)

それではまた、

次回の「届いて嬉しい!ポスト投資日記」でお会いしましょ〜!

ほなまたね!

ヤッピーでしたっ📮✨

最後まで読んで頂きありがとうございます 

少しでもあなたの参考になれば嬉しいです♪

あなたの人生が今以上に有意義で楽しめますように!

それではまたお会いしましょう(^^)/

PVアクセスランキング にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次